JMC九州研修旅行記
(株)三和工機 服部
平成22年6月26、27日にJMC九州研修旅行を開催しました。私は今回の研修旅行の幹事を担当しました。メンバーは8名、福岡、大分、熊本、鹿児島から参加し、行き先は熊本県人吉です。目的は、ダム建設中止で話題になった1ヵ所である川辺川ダム予定地の見学と、川辺川ダムが建設されると廃止の恐れの有るくま川下りです。
スケジュールですが、1日目は現地集合にてくま川下り、繊月酒造見学、懇親会、2日目は川辺川ダム予定地の見学、その後解散となります。
1日目、当初はくま川下り急流コースで予約しましたが、九州は梅雨入りし数日前から大雨が降り続いた事もあり、3日前からくま川下りの担当者の連絡で中止もしくは清流コースへ変更があることが知らされていました。当日は予想通り急流コースは中止となり清流コースに変更になりました。朝方まで強い雨が降ったこともあり、川を見ると茶色の水で濁流です。とても清流とは呼べない状況ですが、小雨の中予定通り川下りを行いました。
川は増水しており橋脚付近では流速が早く本当に大丈夫なのか、と少し心配になりました。そんな中、船上では弁当を頂き、状況に慣れてくると案内テープが耳に入りだしました。"右側の○○は・・・"を聞く頃には、実際より100mほど先に進んでいます。増水の影響で流れが速く、常約90分のコースが60分くらいで到着しました。
次に繊月酒造の見学です。工場はこの6月に新設されて新しくなっておりました。蒸留釜が数個と発酵容器、貯蔵容器がそれぞれ10数個ほどありました。以前に訪問した別の焼酎工場では、かめを使用しており雰囲気が違いました。全国に出荷していることも有り、生産効率からかめを使わなくなったそうです。工場見学の後は約10種類の焼酎を試飲し楽しませて頂きました。その後、JMC九州の会議を行い夜には懇親会を行いました。
2日目は、朝から川辺川予定地に向かいました。私は3月上旬に下見に来ていましたので地図とだいたいの場所をイメージ゙していたのですが、予定地は新緑が出ており、下見の時とは変わった姿でした。3月頃は掘削した土肌が目立ち、いかにも建設途中と思わせる光景でしたが、雰囲気が変わり場所が特定できず行き過ぎてしまいました。時間が経てば自然な地に変化することが伺え、谷が深くとても綺麗な場所でした。
国道を通ってきたのですが、昔は綺麗な道ではなかったそうです。ダムが出来る事で道が綺麗になり、水没地域の五木村の住民は国道沿いの開発地に移転しています。今ではダム建設を止めた町としてアピールしようとしています。ダム建設がなければ町が衰退して行ったかもしれません。治水でダムが必要だと言う事で進んだ計画も、40年たった今ではもう必要無いと言う事も有り、総合的に考えるとなかなか結論は出ないのかもしれません。しかし、すでに多額の税金を投入されていると言う事も含め、今後の動向が注目されます。
その後に道の駅子守唄の里五木にて解散し研修旅行は終了しました。
最後に、年に1~2回は会議もしくは研修旅行でJMC九州の皆様にお会いしますが、いつも元気を頂いています。不備等でご迷惑をお掛けしましたが、笑顔で受け流して頂き感謝しています。